稲沢市 K様邸 外構工事

こんにちは🙋‍♂️🙋‍♂️

雄健工務店代表の小野です👏👏

今回は稲沢市で施行させて頂いた外構工事をご紹介します🙄

いつもと少し趣向を変えまして、今回は土間の中身をご覧頂きましょう👇👇

皆様がいつも駐車場として使う土間コンクリートの中には実はこのような金網が入っているんです‼️

この金網はコンクリートの厚みや土間にかかる想定圧力(どのくらいの重さの物や車が乗るか)によって金網の太さが変わります🙄🙄

そして、大事な事は必ず『サイコロ』と呼ばれるスペーサーで金網を地面から浮かす事です😏

 

なんてことないひと手間ですが、サイコロをかませて地面から浮かす、浮かせないで土間コンクリートの強度が大きく変わります。

それはコンクリートの性質上圧縮される力には強いが引っ張られる力には弱いという部分が関係しています😱😱

 

詳しく知られたい方は『サイコロ 土間 必要性』などで調べてみるのもいいかもしれませんね👏

 

それでは土間を打った後を見てみましょう👇👇

 

これで強靭な土間コンクリートを打つことが出来ました😏😏

 

土間コンクリートは『適切なかぶり厚、ワイヤーメッシュの太さ、配合』を気にしてみるとまた変わった見え方が出来るかもしれません🙄🙄

 

おまけ👇👇

☝️のような天然石アプローチ、レンガ見切りなども施行させて頂きましたのでまた機会があれば天然石乱貼りや見切りについてスポットを当ててご紹介出来たらと思います!

 

さて、今回はこの辺りで🙋‍♂️🙋‍♂️

 

p.s ご依頼頂きましたK様誠にありがとうございました👏👏

【工務直通】080-4229-2525 ※集客等の営業電話はお断りします。
【営業時間】8:00~17:00 ※お問い合わせに関しては24時間可能
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】一宮市を中心に愛知県全域


一覧ページに戻る